Migemoとは *

Migemoとはローマ字のまま日本語を検索できるようにするツールで、 日本語検索の際にいちいち漢字変換する必要が無く、簡単に検索できます。とても便利。

link *

インストール *

公式ページの説明に従えば良いですが、一般ユーザ権限しか無い場合、.rbファイルは自分のHOMEに放り込むしかありません。そんな時は環境変数 RUBYLIB として適宜自分の置き場所を指定してやる必要があります。

Meadowで使用 *

基本的にはEmacs上で使用するものです。必要なもの等は上記の公式ページから知ることができます。 残念なことにWindows上のMeadowで使用するには若干の作業が必要となります。 私の環境では、こちらの「migemo」というページを参考にして以下のようにしたら動作しました。

前準備 *

RomkanとBsearch *

先の解凍によって、romkan.rb と bsearch.rb を得ます。これらを /usr/lib/ruby/site_ruby にコピーします。ディレクトリがなかったら作成しておきます。

コンパイル *

Migemoを解凍したディレクトリに移り以下のようにします(ファイルパスは適宜変更して下さい)。 その際、入手した SKK-JISYO.L をそのディレクトリに忘れずに入れておくようにします。

$ ./configure --with-emacs=/cygdrive/f/meadow/meadow2/2.00b2/bin/Meadow.exe \
 --with-lispdir=/cygdrive/f/meadow/meadow2/2.00b2/site-lisp
$ make
$ make install

そして、migemo 実行ファイルの記述を少し修正します。/usr/local/bin/migemoの先頭行を、 #!/usr/bin/ruby と書換えます。

.emacs *

Meadowの.emacsに以下の記述を加えます。

(setq migemo-directory "f:/cygwin/usr/local/share/migemo")
(load "migemo")

こちらも環境に応じて変更して下さい。

NTEmacsでC/Migemoを使用 *

別にMeadowと対比するわけではないのですが、セットアップ内容をメモします。内容は基本的にC/migemo を使いたいの写しです。手元のMeadow3とNTEmacs 21.3.1で問題無く動いているようです。

入手 *

どちらでもよいが、自分でコンパイルした方がバージョンも後だし、最適化も効くのでよいかも?

*出来合のバイナリを頂く *

自分でコンパイルする *

ファイルの配置と設定 *

を放り込む。漢字コードはSJIS

;; 基本設定
(setq migemo-command "cmigemo")
(setq migemo-options '("-q" "--emacs"))
;; migemo-dict のパスを指定
(setq migemo-dictionary "C:/programs/emacs-21.3/site-lisp/dict/migemo-dict")
(setq migemo-user-dictionary nil)
(setq migemo-regex-dictionary nil)

;; キャッシュ機能を利用する
(setq migemo-use-pattern-alist t)
(setq migemo-use-frequent-pattern-alist t)
(setq migemo-pattern-alist-length 1024)
;; 辞書の文字コードを指定.
(setq migemo-coding-system 'japanese-shift-jis-unix) ;;; <= EUCではない

(load-library "migemo")
;; 起動時に初期化も行う
(migemo-init)

Last-modified: Tue, 21 Nov 2006 03:09:32 JST