いわずと知れた、Adobe社の画像処理ソフト。バージョンはCSを使用中。
photoshopに限らず、単純な繰り返しはコンピュータにやらせるべきである(人間がやるべきではない)。photoshopには、このためにバッチ処理というものが用意されており、複数のファイル(同一ディレクトリ内)に同じアクションを施せる。JavaScriptでスクリプトを記述することもできるが、バッチ処理の方がお手軽で手間対効果が高い。とりあえず的な方法を以下に記述した。
ファイル->読み込み->PDF画像 とすると、指定したPDFから画像部分だけを抜き出して開いてくれる。 上のバッチ処理と組み合わせるとPDFの図をほぼ機械的に画像ファイルとして書き出すことができる。
ただしファイル名が長いと、「Web用に保存」する際のデフォルトのファイル名が途中で途切れて各PDF画像について同じファイル名となってしまい、バッチ処理を行うと次々に上書きされてゆくハメになる。その場合、PDFをあらかじめ短かいファイル名に変更しておけば良い。