授業

平成29年度の授業


物理学I
物理学II
物理学I演習
物理学II演習
建築基礎物理学I
建築基礎物理学II
Physical Chemistry III

これまで担当した授業

Academic Skills I
Academic Skills III
化学A
化学B
コンピュータ処理論A
コンピュータ処理論B
Analysis in Energy and Resources

平成29年度の実験

アセトアニリドの合成
メチルオレンジの合成

物理学I


授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 直線運動
第3週 運動の法則(1)
第4週 運動の法則(2)
第5週 運動の法則(3)
第6週 運動の法則(4)
第7週 周期運動(1)、平常試験
第8週 周期運動(2)
第9週 周期運動(3)
第10週 力と運動(1)
第11週 力と運動(2)
第12週 剛体の運動(1)
第13週 剛体の運動(2)
第14週 無重力状態と惑星の運動
第15週 エネルギー、平常試験

物理学II


授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 気体の状態方程式
第3週 熱力学第1法則
第4週 熱機関
第5週 熱力学第2法則・エントロピー
第6週 平常試験、 電荷と電気力
第7週 電場
第8週 電位
第9週 キャパシター
第10週 電流
第11週 平常試験、電流と磁場(1)
第12週 電流と磁場(2)
第13週 電磁誘導(1)
第14週 電磁誘導(2)
第15週 平常試験、マクスウェル方程式

物理学I演習


授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 直線運動に関する演習
第3週 運動の法則に関する演習(1)
第4週 運動の法則に関する演習(2)
第5週 運動の法則に関する演習(3)
第6週 運動の法則に関する演習(4)
第7週 周期運動(1)に関する演習、平常試験
第8週 周期運動に関する演習(2)
第9週 周期運動に関する演習(3)
第10週 力と運動に関する演習(1)
第11週 力と運動に関する演習(2)
第12週 剛体の運動に関する演習(1)
第13週 剛体の運動に関する演習(2)
第14週 無重力状態と惑星の運動に関する演習
第15週 エネルギーに関する演習、平常試験

物理学II演習


授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 熱と温度に関する演習(1)
第3週 熱と温度に関する演習(2)
第4週 熱と温度に関する演習(3)
第5週 熱と温度に関する演習(4)
第6週 熱と温度に関する演習(5)
第7週 電気と電気力に関する演習
第8週 電位に関する演習
第9週 キャパシターに関する演習
第10週 電流に関する演習
第11週 電流と磁場に関する演習(1)
第12週 電流と磁場に関する演習(2)
第13週 電磁誘導に関する演習(1)
第14週 電磁誘導に関する演習(2)
第15週 平常試験、マクスウェル方程式に関する演習

建築基礎物理学I


授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 運動の表し方(1)
第3週 運動の表し方(2)
第4週 運動の表し方(3)
第5週 力と運動(1)
第6週 力と運動(2)
第7週 いろいろな運動(1)
第8週 いろいろな運動(2)
第9週 いろいろな運動(3)
第10週 いろいろな運動(4)
第11週 エネルギーとその保存則(1)
第12週 エネルギーとその保存則(2)
第13週 エネルギーとその保存則(3)
第14週 講義全体のまとめ
第15週 平常試験と解説

建築基礎物理学II


授業計画


第1週 ガイダンス, エネルギーとその保存則(1): 仕事、仕事の一般的定義、仕事率
第2週 エネルギーとその保存則(2): 保存力と位置エネルギー(ポテンシャル)
第3週 エネルギーとその保存則(3): 運動方程式のエネルギー積分、力学的エネルギー保存則
第4週 角運動量とその保存則(1): ベクトル積、角運動量、力のモーメントエネルギーとその保存則
第5週 角運動量とその保存則(2): ベクトル積、角運動量、力のモーメント
第6週 角運動量とその保存則(3): 角運動量保存則、中心力、ケプラーの法則、惑星の運動
第7週 質点系の運動(1): 質量中心、質点系の運動方程式
第8週 中間試験と解説
第9週 質点系の運動(3): 2体問題、衝突
第10週 剛体の運動(1): 剛体の運動方程式、剛体のつりあい
第11週 剛体の運動(2): 固定軸のまわりの剛体の回転
第12週 剛体の力学(3): 慣性モーメントに関する2つの定理、慣性モーメントの計算例
第13週 剛体の運動(4): 剛体の平面運動
第14週 講義全体のまとめ
第15週 平常試験と解説

Physical Chemistry III


Course Schedule


1st Week Review physical chemistries studied in previous semesters
2nd Week Practice for basic calculation
3rd Week Chemical equilibrium
4th Week Various equilibria (dissociation equilibrium, gas-liquid equilibrium)
5th Week Chemical reaction kinetics
6th Week Midterm examination and its explanation
7th Week Half-life period
8th Week Reaction rate equation I (for multi-reactants)
9th Week Reaction rate equation I (for sequential reaction)
10th Week Temperature dependency for reaction kinetic constant
11th Week End-of-term examination and its explanation
12th Week Practical use of physical chemistry in daily life
13th Week Practical use of physical chemistry in product development
14th Week Practical use of physical chemistry in environmental measures
15th Week Presentation

Academic Skills I: Computer Literacy

UEC Academic Class is designed to give you some grapes of all sorts of computer experience.
It aims to give you an opportunity to get familiar with very basic computer skills for Academic Work and Study.
You will learn introductory parts of UNIX Networking Computer, TeX and HTML.

Academic Skills III: Research and Presentation

This class focuses attention on the exercise of strategic research project.
Students are required to carry out a study/research project for more than a half of year with a specific topic.
Then, they have to proceed their own project after they choose their own topic and make a monthly plan.
At the end of semester, there will be an international mini-conference that has participants of all new and senior
JUSST Exchange Students and other regular UEC Students. Students are required to give a presentation
on their projects that they decide at the beginning of class. Postgraduate Students will be required to give
an oral presentation for 20 minutes in the conference.


化学A

授業目的

1 基礎的な化学用語を理解すること。
2 元素記号・イオン・化学式・反応式を理解し、書くことができること。
3 物理量を理解し、基礎的な計算ができること。

授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 物質の構成
第3週 原子
第4週 イオン
第5週 分子
第6週 化学反応式
第7週 反応熱
第8週 燃焼反応
第9週 物質の状態
第10週 気体
第11週 溶液
第12週 酸化還元反応
第13週 イオン化傾向
第14週 電池
第15週 講義のまとめ
第16週 定期試験

化学B

授業目的

1 有機化合物の構造と性質を理解し、化合物の化学式がかけること。
2 燃焼反応を理解し、エネルギーの計算ができること。
3 糖類、アミノ酸、タンパク質などの構造や性質を理解すること。

授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 有機化合物
第3週 有機化合物の構造
第4週 有機分子の性質
第5週 脂肪族炭化水素
第6週 脂肪族炭化水素の反応
第7週 脂肪族酸素化合物
第8週 電子論
第9週 脂肪族酸素化合物の反応
第10週 有機化合物の燃焼
第11週 高分子化合物
第12週 糖類
第13週 アミノ酸
第14週 タンパク質
第15週 講義のまとめ
第16週 定期試験

コンピュータ処理論A

授業目的

1 ネットワークやwwwの仕組みを理解すること。
2 HPの作成ができること。
3 インターネット利用の際の利点と欠点を理解すること。

授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 PCの構成と利用
第3週 ネットワーク
第4週 サンプル作成
第5週 編集1
第6週 編集2
第7週
第8週 画像
第9週 背景画像
第10週 リンク
第11週 CSS
第12週 ホームページ公開の利点と欠点
第13週 ホームページ公開の利点と欠点の検索
第14週 作品作成
第15週 講義のまとめ

コンピュータ処理論B

授業目的

C言語によるプログラミングについて学びます。
1 プログラミングという方法について理解すること。
2 基礎的なプログラミングができるようになること。
3 課題に対するプログラミングの手順を考える能力を身につけること。

授業計画


第1週 ガイダンス
第2週 プログラミングの準備
第3週 C言語について
第4週 プログラミングの基本
第5週 データ入力
第6週 変数と型宣言
第7週 エラーの発見
第8週 演習問題
第9週 変数と式
第10週 数式をつかった計算
第11週 繰り返し
第12週 条件分岐
第13週 配列
第14週 課題作成
第15週 講義のまとめ

Analysis in Energy and Resources

Course Objectives and Value

The problem of energy resources related to global warming is one requiring basic knowledge of science,
industry, and society. The value of this course is to provide an essential education in science literacy
that business leaders taking an active part in the world should acquire.
The objectives of this course is as follows:

1 To acquire knowledge of the problem of energy resources
2 To understand the law of conservation of energy
3 To understand the efficiency of energy conversion and its importance

By completion of the course, students will obtain the basic knowledge of energy resources
and be able to evaluate information in newspapers, journals, and magazines about earth's environment
and energy resources. The students of this course are required to answer a questionnaire at the first class.
The lecturer plans to follow the course schedule mentioned below.
The details of the lectures could be slightly changed, according to the results of this questionnaire.
References to useful books written in Japanese will be introduced during lecture as the need arises.

Course Schedule


Week 1 Introduction to the course
Week 2 Introduction to the global environment
Week 3 Problems of the global environment 1
Week 4 Problems of the global environment 2
Week 5 Countermeasures against problems of the global environment 1
Week 6 Countermeasures against problems of the global environment 2
Week 7 Energy and the law of the conservation of energy 1
Week 8 Energy and the law of the conservation of energy 2
Week 9 Nuclear Energy
Week 10 Nuclear Power Station
Week 11 Alternative energy
Week 12 Presentation
Week 13 State and future of energy resources
Week 14 Summary of this course
Week 15 Final Exam